MAP&KEYWORD
-
アバター
プレイヤーがゲームの中で使用する自分でクリエイトしたキャラクター。
-
抗呪式
読み方は「アンチカーズ」。司教の魔法スキル。呪いを解除する。
-
不死者
読み方は「アンデッド」。人の死体が魔力の影響などにより復活することで生まれる怪物。生者を襲う習性がある。
-
石川五右衛門
安土桃山時代に活動したとされる盗賊。浄瑠璃や歌舞伎など創作物の題材にもなっており、義賊や忍者として描かれることもある。
-
インプ
魔獣の一種。小さな悪魔のような見た目をしており、魔法で人を惑わす。
-
エツアト商会
ローデン王国の王都で最も大きな奴隷商。人族から獣人族、王国では違法とされるエルフ族まで様々な種族を奴隷として取り扱う。
-
エルフ
エルフ族の中で翡翠色の瞳や尖った長い耳などが特徴の種族。
-
エルフ族
森の集落で生活する長命な種族。武芸に秀でており、強力な精霊魔法を操る。エルフ族と総称されることが多いものの、厳密にはエルフとダークエルフの2種族に分かれる。一部の人族とは交流を持つが、地域によっては迫害の対象とされている。
-
炎獄魔人イフリート
召喚士の魔法スキル。炎の召喚獣・炎獄魔人イフリートを呼び出す。持続時間は五分。
-
使役の鉄輪
読み方は「エンプロイリング」。魔獣を使役する力を持つ魔道具。魔獣の軍事利用を目的に神聖レブラン帝国で開発が進められている。
-
オーガ
魔獣の一種。2メートルを超す鬼のような姿をした生物。戦斧などの武器を所持していることもある。
-
オーク
魔獣の一種。二足歩行の豚のような生物。棍棒を所持していることもある。
-
オーラヴ
ローデン王国の王都。オーラヴ王家の居城である王城を中心に城下町が広がり、王国全土からあらゆる物が流れ込んでくる。人口は王国の要衝であるディエントの三倍に相当する5万人。
-
カナダ大森林
エルフ族が治める巨大な森。外縁部は普通の森だが、奥へ行くほど障害となる巨木や強力な魔獣が増えていくため、容易には足を踏み入れられない。人族は「エルフの森」と呼んでいる。
-
聖雷の剣
読み方は「カラドボルグ」。神話級武具。両手剣。高い攻撃力を有し、敏捷値上昇の補助効果が付与されている。武器固有の戦技スキルも使用可能。
-
岩牙招拳
読み方は「がんげしょうけん」。忍術。牙のような鋭角の岩を地面から無数に生やす。
-
騎士
中級職。物理攻撃に属する戦技スキルなどが使用可能。
-
教皇
上級職。回復・解呪に属する魔法スキルなどが使用可能。
-
霧隠才蔵
講談などに登場する架空の忍者。真田幸村に仕えたとされる10人の家臣・真田十勇士のひとり。猿飛佐助の相棒であった。
-
クエスト
ゲーム内で提示される冒険シナリオ。
-
国落とし
ヒュドラの別名。存在そのものが災害であるヒュドラは人の力では対処することができず、一国を滅ぼしかねない脅威であることから付けられた。
-
堅筋甲鎧
読み方は「けんきんこうがい」。忍術。肉体を金属に変える。
-
剣ニジマスの塩焼き
新鮮な剣ニジマスの塩焼き。素材の味を楽しめる一品。
-
ケーセック
神聖レブラン帝国南方の国境付近で最大の街。南はローデン王国、西はレブラン大帝国との境に位置する。国境付近の要所であるため軍人や衛兵が多く配置され、厳重な警備が敷かれている。
-
転移門
読み方は「ゲート」。魔導師の魔法スキル。足下に展開される魔法陣を通じ、訪れたことのある場所へ瞬時に移動できる。
-
コブミ
植物の一種。真っ白な花を咲かせる木。花は避妊薬の材料になる。
-
ゴアビーフの串焼き
ディエント名物。食肉専用に育てられたゴアビーフで作る串焼き。
-
ゴブリン
魔獣の一種。二足歩行する身長1メートルほどの生物で緑の肌や大きな瞳、耳元近くまで避けた口が特徴。石斧や棍棒などの武器を所持していることもある。
-
囁き鳥
精霊獣の一種。鳥型の生物。言葉を発話者の声質を含めてボイスレコーダーのようにコピーできる。エルフ族は仲間同士で連絡を取り合う際、伝書鳩のように利用している。
-
猿飛佐助
講談などに登場する架空の忍者。真田幸村に仕えたとされる10人の家臣・真田十勇士のひとり。霧隠才蔵の相棒であった。
-
サンドワーム
魔獣の一種。体調4~5メートルほどのミミズのような生物だが、数十メートルを超える巨大な個体の目撃例もある。日中は地中深くに潜み、夕方から夜にかけて屍肉を漁る。火属性の攻撃に弱い。
-
司教
中級職。回復・解呪に属する魔法スキルなどが使用可能。
-
死の穢れ
不死者のみが纏っているオーラのようなもの。基本的には目に見えないが、エルフ族は視認することができる。
-
旬の木の実のピザ
旬の木の実がふんだんに盛られたピザ。ナッツ類や果肉付きの小さな実を使用。
-
召喚士
上級職。召喚獣を呼び出す魔法スキルなどが使用可能。
-
職業
ゲームにおけるキャラクターの役割。キャラクターの能力を表す項目であり、職業という言葉が持つ本来の意味とは異なる。取得した職種に応じたスキルを覚えることができる。
-
神聖レブラン帝国
北大陸の二大強国のひとつ。通称・東の帝国。かつては西のレブラン大帝国とひとつの国家であったが、東西分裂を起こして現在に至る。ローデン王国と手を組み、レブラン大帝国の打倒を画策している。
-
強打盾
読み方は「シールドバッシュ」。戦士の戦技スキル。対象へ向けて盾を構えたまま突進して打ち据える。
-
時空忍術
刃心一族を興した初代ハンゾウが使っていた空間転移の術。
-
ジャイアントバジリスク
魔獣の一種。カメレオンのような奇怪な姿をしており、体長は8メートルを超える。石化の眼差し、毒の霧、麻痺の爪といった状態異常攻撃を多用する。
-
審判の剣
読み方は「ジャッジメント」。聖騎士の戦技スキル。離れた対象の足下に魔法陣を展開し、光の剣を生やして貫く。魔法攻撃に属するため、物理攻撃に耐性のある対象にも有効。
-
獣人族
獣のような耳と尻尾を生やした種族。総じて魔法適性が低く、身体能力は高い。人族からは迫害の対象とされており、一方的に奴隷として狩られている。
-
呪術文様
魔獣呪術師が魔獣を使役するために使用する媒体。術師の体に刺青のように刻まれている。複雑かつ精巧な技術であるため、一部でも文様が崩れると正常に機能しなくなる。
-
刃心一族
レブラン帝国の隠密部隊に所属していた獣人族の末裔。獣人奴隷解放を目的に活動しており、獣人族の間では有名な一派。「刃心」は「ジンシン」と読み、「耐え忍ぶ者」という意味を表す。
-
水遁
水系統の忍術。精霊魔法の一種に分類される。
-
水狼牙
読み方は「すいろうが」。忍術。水で形作られた狼を操る。
-
スキル
ゲームで取得できる技。戦技スキルと魔法スキルに分類される。
-
スキルディレイ
スキルの使用後に発生するスキルを使用できない期間。
-
スケルトン
低級の不死者。動く人骨。
-
ステータス
ゲームにおけるキャラクターの能力。
-
聖騎士
上級職。物理・魔法攻撃に属する戦技スキルなどが使用可能。
-
精霊
目に見えない自然の精。エルフ族は精霊と交信し、契約を結ぶことで精霊魔法を使えるようになる。
-
精霊獣
精霊の力を宿した生物。警戒心が強く人に懐くのは稀。種によっては精霊魔法を使用できる。
-
戦士
基本職。物理攻撃に属する戦技スキルなどが使用可能。
-
僧侶
基本職。回復・解呪に属する魔法スキルなどが使用可能。
-
ダークエルフ
エルフ族の中で金色の瞳やエルフよりもやや短い耳などが特徴の種族。エルフよりも数が少なく、身体能力が優れている。
-
テウタテスの天盾
神話級防具。片手盾。プレイヤーキャラクターのレベル分の数値を状態異常耐性値に付加する。
-
天騎士
最上級職。固有技能として両手剣の片手装備が可能であり、両手装備時には攻撃力が上昇する。特殊な戦技スキルも使用可能。
-
ディエント
ローデン王国北部に位置する大きな街。北部国境線から王都へと向かう街道の要衝に位置し、有事の際は城塞にもなるよう堅牢な造りとなっている。街を統治するディエント侯爵は第二王子ダカレスの派閥に属し、黒い噂が絶えない。
-
次元歩法
読み方は「ディメンションムーヴ」。魔法士の魔法スキル。視界に映る任意の場所へ瞬時に移動できる。
-
盗賊
人から金銭を奪い取る賊。一般的には討伐対象とされている。
-
土遁
土系統の忍術。精霊魔法の一種に分類される。
-
ドラゴンフライ
魔獣の一種。巨大なトンボのような生物。産卵期を除き、近づかなければ人を襲うことはない。揚げて食べるとおいしい。
-
龍王
読み方は「ドラゴンロード」。竜種の最上種。強大な力を誇り、人語を解するため意思の疎通が可能。カナダ大森林の守護龍となった個体も存在する。
-
忍者
中世の日本に実在した諜報、暗殺、破壊活動などを生業とした者。異世界では獣人族の一派・刃心一族にのみ隠された名として伝わっている。
-
忍術
忍者の使う術。刃心一族の使う精霊魔法を指す言葉でもある。
-
破城筋盾
読み方は「はじょうきんじゅん」。忍術。両肩に岩の鎧を形成する。
-
服部半蔵
戦国時代から江戸時代にかけて徳川家などに仕えた服部家の当主が代々受け継いだ通称。現代では忍者の代名詞となっている。
-
ハニービール
良質な蜂蜜を材料にしたビール。塩味の強い食べ物にも良く合う。
-
ヒュドラ
魔獣の一種。四足歩行の胴体から五つの蛇の頭を生やした巨大な怪物。強力な水魔法を操り、高い自己再生能力と水属性耐性を備える。
-
治癒
読み方は「ヒール」。僧侶の魔法スキル。対象の外傷を治す。
-
PVP
プレイヤー対プレイヤーの略語。オンラインゲームで行われる対人戦のこと。
-
火炎
読み方は「ファイヤ」。魔法士の魔法スキル。前方に火炎を放つ。
-
火炎弾
読み方は「ファイヤバレット」。魔導師の魔法スキル。前方に炎の弾を放つ。
-
ファングボア
魔獣の一種。鋭い牙を持つイノシシのような生物。
-
炎獄破砲
読み方は「フラーマヘリオン」。炎獄魔人イフリートの技。口から超高温の炎を放つ。
-
ブランベイナ
ローデン王国中部に位置する街。周囲は荒野の広がる過酷な土地であり、度重なる魔獣の被害にも悩まされて人口が頭打ちになっていた。近年は魔獣研究者カーシー・ヘルドの指導で魔獣の被害が減り、状況が改善されつつある。
-
ベレヌスの聖鎧
神話級防具。光と火の加護を受けた白銀の全身鎧。光・火属性の攻撃を半減、体力を一定時間ごとに回復、攻撃力・防御力強化という補助効果が付与されている。
-
ベントゥヴォルピーズ
綿毛狐の別名。エルフ族の呼び方。
-
豊穣の魔結石
エルフ族が作り出した魔力のこもった結晶。粉末状にして畑に撒くと土地の活力が上がり、作物が丈夫に大きく育つ。収穫量を大幅に増やせるため、エルフ族だけでなく人族の国家間でも重宝されている。
-
神聖浄化
読み方は「ホーリーピュリファイ」。教皇の魔法スキル。呪いを解除すると同時に不死属性の対象に大ダメージを与える。
-
ホーンテッドウルフ
魔獣の一種。自らの幻を複数生み出して獲物を攪乱しながら仕留める狼のような生物。群れで行動し、ボスは高い統率力と知能を持つ。仄かに発光する尻尾の毛はベールの素材として珍重される。
-
魔獣
獰猛な生物。見た目は獣や虫、魚、人に近いものなど様々だが、体内に魔石があるため常識では考えられない力や体躯を持つ。体内に魔石がない獣は動物として扱われる。
-
魔獣呪術師
魔獣を使役する特殊な呪術を操る術者。
-
魔獣生態書
魔獣研究者カーシー・ヘルドが記した魔獣の生態に関する書物。
-
魔石
魔獣の心臓部にある魔力を秘めた黒い石のようなもの。強い魔獣ほどサイズが大きく、希少価値が高い。
-
魔道具
魔石を燃料として動く道具。生活用品から戦闘用まで種類は多岐に渡る。
-
魔導師
中級職。攻撃や補助系に属する魔法スキルなどが使用可能。
-
喰魔の首輪
読み方は「マナバイトカラー」。魔道具。魔力を行使できなくなる呪いの首輪。
-
魔法士
基本職。攻撃・補助系に属する魔法スキルなどが使用可能。
-
水牢獄
読み方は「みずろうごく」。忍術。対象を水球に閉じ込めて窒息させる。
-
ミノタウロス
魔獣の一種。体は人、頭は牛の姿をした3メートルほどの巨躯を持つ怪物。
-
メープル
カナダ大森林の中央都市(森都)。巨大な大樹の建造物が立ち並び、大森林の全ての里を治める中央院がある。魔獣が跋扈する大森林の奥地にあるため人族が訪れたことは未だない。
-
メープルの戦士
森都メープルに所属するエルフ族の戦士。エルフの間では精鋭として名高い。
-
望月千代女
戦国時代に巫女として日本各地を渡り歩いたと伝えられる人物。現代ではくノ一(女忍者)の代表格として知られている。
-
モンスターテイマー
ゲームに登場する職業の一種。手懐けたモンスターを使役して戦わせることができる。
-
夜天の外套
神話級防具。闇の加護を受けたマント。闇属性の攻撃を軽減、魔力を一定時間ごとに回復する補助効果が付与されている。
-
酔い覚め茶
二日酔いや乗り物酔いに効果があるお茶。
-
傭兵
依頼主から仕事を受注し、雑用から戦闘までこなす者。国や地域ごとに傭兵組合が存在し、登録すると傭兵を名乗ることができる。
-
傭兵組合所
傭兵組合が運営する施設。傭兵登録や依頼の受発注などを行っている。
-
傭兵団
傭兵で組織された一団。個人の傭兵では引き受けられない大規模な仕事を受注することが可能。街を拠点にしている場合は、街の公権力や有力者から割の良い仕事が舞い込んでくることもある。
-
鎧ラリアット
鎧を着た騎士によるラリアット。
-
雷撃豪雨
読み方は「ライトニングダンパー」。魔導師の魔法スキル。一定範囲に無差別に雷を落とす。
-
ラタ村
ローデン王国北部に位置する小さな村。住人は農業や狩猟で生計を立てている。
-
ララトイア
カナダ大森林に点在するエルフ族の里のひとつ。長老ディランが治めている。魔獣の侵入を防ぐための高い壁に囲まれており、大樹を利用した家やマッシュルームのような形状の家など独特の建造物が立ち並ぶ。
-
ランドバルト
ローデン王国西部に位置する港街。前領主のルンデス・ドゥ・ランバルトは王国で違法とされるエルフ族の奴隷売買に手を染めていたが、それを見かねた息子ペトロスにより糾弾された。その後、ペトロスは新領主に就任し、元奴隷のエルフ・トレアサが妻に迎え入れられている。
-
再生復活
読み方は「リジェネティブ」。教皇の魔法スキル。死亡した対象を生命力全快で復活させる。
-
リンブルト大公国
ローデン王国とカナダ大森林に接する小国。エルフ族と交易している人族唯一の国家であり、エルフ族が作る上質な魔道具を人族の国々に輸出している。そのため経済的には非常に豊か。
-
ルビエルテ
ローデン王国北部に位置する街。規模は比較的大きく、飲食店、商店、宿屋など一通りの施設が揃う。領主のルビエルテ子爵は第一王子セクトの派閥に属し、第二王子ダカレス派の貴族の動きを警戒している。
-
レブラン大帝国
北大陸の二大強国のひとつ。通称・西の帝国。かつては東の神聖レブラン帝国とひとつの国家であったが、東西分裂を起こして現在に至る。ローデン王国と手を組み、神聖レブラン帝国を牽制しようと暗躍する。
-
ロゾバンヤ
北大陸北東の地に暮らす少数民族。一族の間では魔獣を使役する呪術が継承されている。
-
岩石弾
読み方は「ロックバレット」。魔導師の魔法スキル。前方に岩の弾を放つ。
-
岩石鋭牙
読み方は「ロックファング」。魔導師の魔法スキル。牙のような鋭角の岩を地面から無数に生やす。
-
ローデン王国
北大陸で有数の国力を誇る大国。オーラヴ王家を中心に無数の領主貴族が寄り集まって形成されている。そのため各領地内では領主貴族の権限が強く、王家といえども無闇に干渉することはできない。
-
龍冠樹
読み方は「ロードクラウン」。龍王の住処周辺に稀に生える大樹。龍王の魔力の影響を受けた樹木が精霊を宿し、変質したもの。幹や葉は宿した精霊の種類に応じて様々な効力を持つ。
-
ワイバーン
魔獣の一種。翼を生やした爬虫類のような生物。荒野に棲息する「サンドワイバーン」など、地域により見た目や習性の異なる様々な亜種が存在する。
-
飛竜斬
読み方は「ワイバーンスラッシュ」。騎士の戦技スキル。振り抜いた剣から剣閃を放ち、前方の対象を両断する。
-
綿毛狐
精霊獣の一種。体毛が緑色の狐のような生物。風の精霊魔法で風を起こしたり、空を滑空したりすることができる。